▼ゲーム
引き続き端末にインストールしているソシャゲタイトルの中では一番リソースを割いている『ウマ娘』の近況。恒例の年末年始の大盤振る舞いガチャの結果は以下の通り。 前半サポカはこんな感じ。 ピックアップが珍しく仕事して美人過ぎる晴れ着スイープトウシ…
今年のゲーム・オブ・ザ・イヤーに選ばれた『ELDEN RING』のフロムソフトウェアが『アーマード・コア』の新作を電撃発表したり、『サイバーパンク2077』の拡張パックにイドリス・エルバが参戦する映像が公開されるなど、大盛り上がりだった「The Game Awards…
始まっては消えていく有象無象ソシャゲタイトルの中で見事なスタートダッシュを決め無事1.5周年を迎えた『ウマ娘』。しかし天下の『モバマス』が『デレステ』があるとは言えサービス終了することが発表されるなど、改めてその在り方の危うさが露呈した訳です…
最近はめっきりダウンロード購入にシフトしたゲームソフトを豪華特典に惹かれて久し振りにパッケージ購入した私です。 物は路線変更した『ペルソナ』シリーズの世界的なヒットでファンを増やしているアトラスの『デビルサマナー』シリーズの流れを汲んだ『ソ…
先月修理に出したDualSenseの修理が完了したとの事で受け取ってきた私です。 修理と言いつつ交換になった模様。某レンズを修理に出したら別の場所が悪くなって帰ってきたので、この方が安心感あるまである。 伝票を見ると修理代は新品の販売価格とほぼ同じく…
ブログでは言及しなかったけど1年くらい前から苦手意識があり手を出さないでいたVTuberにガッツリ嵌ってしまった私です。 【#生スバル】ペルソナ4ザ・ゴールデンやるしゅばあああああああ!!!!:Persona4 The golden【ネタバレ有り】今日13時からは~…
水着の祖父と孫がエロ可愛いので(サポカと一緒に)回した結果です↓ 夢も希望も無い…。1周年アニバーサリー直後は排出率体感で上がったと思ったけど完全に気の所為でした。 んで、こちらは貫禄の7周年記念でめっちゃ聖晶石くれたので回す。 めっちゃ出るやん!…
『DAYS GONE』にドハマりしていた頃はヘッドショットがバスバス決まっていたPS5のDualSenseコントローラーなんだけど、『Far Cry 4』の終盤くらいで照準が勝手に動くようになって、それが「ドリフト現象」という事を知り、騙し騙し使っていたんだけど『Cyber…
こつこつ進めていた『サイバーパンク2077』をクリアした私です。サブクエは追わずメインストーリーを重点的にプレイした所為か、思ったほどドラマは広がらなかったな、というのが率直な感想。 世界を牛耳る巨大企業のトップが暗殺される場面を目撃し追われる…
最初聞いた時はゾクゾクしたのに擦られ過ぎて今やネタ扱いの名台詞を引用すると 「私(FFⅦ)は思い出にはならないさ」 という訳で、発売から四半世紀(25周年)記念で配信されたプログラムで色々と最新情報が解禁されました。 何を置いても「REMAKE」の続編であ…
先日入手した『サイバーパンク2077』を連日プレイしている私です。キャラメイクは美人に作ったのに、操作時のモデリングだと一気にBBA味が増すの悲しい…。 フォトモード開くと、ちょいちょい見覚えのあるポーズが入ってるの草。この世界観ならどっかでセーラ…
ゲームもできるノートPCを新調し、前からやりたかった『サイバーパンク2077』が50%OFFになったのでsteamデビューした私です。 先日までPS5版も半額セールやってたけど私は「コンシューマー版」という名の「不完全版」を買う気になれずPC版に手を出したのです…
1周年記念が大盤振る舞い過ぎて流石にもう打ち止めだろうと思いきやログインボーナスが追加で来て戦慄している私です。 本日終了したイベントはダブルスコアまであと一歩届かなかった。 一先ず1周年記念10連無料×12日間の結果を忘備録として貼る。育成は何故…
本日2022/2/24(木)をもって「ウマ娘 プリティーダービー」は正式サービスの開始から1周年を迎えました!これまでウマ娘を導いて下さったトレーナーの皆さま、本当にありがとうございます!これからも共に走り続けるウマ娘たちを、どうぞよろしくお願いしま…
間もなくサービス開始1周年を迎える『ウマ娘』のコラボ商品がファミマで売っているので、その中からエナジードリンクの「ZONe」を買ってみた私です。 専用イラストは右目に「ZONe」のロゴが入ってバチバチしているのが共通デザインなんだけど「めっちゃライ…
バレンタインに究極の選択を強いられた私です。 悩んだけど初志貫徹。 凄い特殊演出が来るかと思ったら思いのほか味気なかった…。 むしろホーム画面の限定セリフの方が破壊力あるというね。 ガチ彼女ムーブと王道ツンデレ。名鑑にボイスはアーカイブされるけ…
間もなくサービス開始一周年を迎える『ウマ娘 プリティーダービー』で、ようやく初期★3メンバーをコンプリートした私です。 サポカは完凸したSRがダブりまくって月1の蹄鉄交換以外に使い道が無いので育成ウマ娘を回していたらメジロ家のご令嬢が来て王手。 …
「お前は2021年PSでどのゲームをどんだけプレイしたか教えてやるわ」というスクリーンタイム的な奴が今年も見れますよという記事が出たのに、エラーでアクセスできなかったんだけど今日になってようやく改善されたのでチェックした私です。 PS5とPS4タイトル…
気を抜くと「2021年」と打ち込んでしまう2022年に生きる私です。元日という事でどのソシャゲも10連1回分くらいのサービス配布があったので、それを元手に今年の運気を占うミッション。 『ウマ娘』は開催中の年末年始10連無料キャンペーン+元旦配布のジュエ…
ネタが無いので一時期ほどではないがソシャゲの中では一番時間を割いている『ウマ娘』の近況をば。 明日から久し振りのコミケという事で滾ってそうなアグネスデジタルさんの一コマ。中の人がガチオタなので、限界オタク演技が完璧過ぎて芝。 8月にウェディン…
『シン・エヴァ』みたくループ世界からメタフィクション的なギミックで抜け出しそうなシリーズ最新作『マトリックス レザレクションズ』の公開が迫る中、アンリアルエンジンとコラボした技術デモ『The Matrix Awakens: An Unreal Engine 5 Experience』の無…
『DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT』リリース直後の「KOJIMA PRODUCTIONS」が「GU」とコラボしたアパレルグッズが発売開始されたので物色してきた私です。 過去に『MGS』のUTが「ユニクロ」から出てましたが今回は「GU」からで時代の流れを感じる。 最寄りの…
という訳で映画好きの小島秀夫監督的には「ディレクターズカット」という名称が本来の意図と違う為に、不本意らしい『DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT』が発売になったので追い金1.100円を納めてPS4版からPS5版にアップグレードした私です。 『FFⅦ REMAKE』…
先週発注した「HT-A9」ですが今現在納期が11月中旬以降とかなっていて戦慄している私です。少し前に注文確定したけど、手元に届くのは何時になる事やら…(;一_一) 腐っていても仕方ないのでPS5の大型アップデートでテレビのスピーカーに対応した「3Dオーディ…
『ウマ娘』に押されてプレイ時間がめっきり減っていた『FGO』ですが、恒例の「水着イベント」が始まったので久し振りに鬼周回している私です。 ご多分に漏れず限定の水着鯖を狙い温存していた聖晶石を投入したのですが、10(11)連すればレア鯖が出る状況に軽…
という訳で『Ghost of Tsushima Director's Cut』の追加エピソード「壹岐之譚」のトロフィーをコンプした私です。ボリュームは個人的に可もなく不可も無く。まぁ高いと思うなら1年もすればセールになるだろうし、それを待ってもよろしいかと。 以下、物語の…
先週最終巻が発売され即応募した「ウマ箱2」全巻購入特典がもう届いたので開封の儀。 物は映像特典を収録したDVDと描き下ろし全巻収納BOX。BOXの絵柄はテイオーとカイチョーだけど、こういうの入手するの『東のエデン』以来かもしれない。 全巻綺麗に収まり…
4万円分のポイントが消えた現実から逃避するため『Ghost of Tsushima Director's Cut』を始めた私です。 PS4版を持っているので3.300円でPS5版へアップグレード。この価格に対して文句を言ってる連中がいるようですが納得いかないならセールを待てば良いだけ…
誰への忖度なのか○と×ボタンを入れ替えやがった所為で操作ミスをして「PlayStation Plus 12ヶ月利用権」を購入してしまい、ヤケクソで無料でプレイできるゲームを片っ端からDLしたら容量が無くなったので2TBの外付けSSDを追加した私です。 // リンク 現在開…
PS5を立ち上げれば『DAYS GONE』ばかりやっている私です。 コツコツプレイしてチャレンジモードで全ゴールド獲得。世界ランク上位はスコアがカンストしているキチ●イばかりなので張り合わないスタイル。 ストーリーのコレクションも全て回収。やれる事はやっ…