2023-01-01から1年間の記事一覧
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 気付けば6月になり今年もまた台風の季節が廻ってきました。上陸コースでなくてもガッツリ影響があって関東は朝から雨で昼過ぎから土砂降り+横殴りの風で、まぁそんな日でも仕事は休みにならないの…
各方面から次期007役に猛プッシュされているイドリス・エルバが南アフリカのサバンナで家族を守るためライオンと戦う映画『ビースト』を観る。 人間vsライオン映画と言うとことで、マイケル・ダグラスとヴァル・キルマーが共演した『ゴースト&ダークネス』(1…
[RICOH GRⅢ:絞り優先オート] 「うわぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!」 てな訳で昨日の今日でなんか予報が覆って普通に晴れた火曜日。こんな事なら鎌倉にでもアジサイを撮りに行けばよかったと悔やんだ午後の昼下がりの風景。 [OM SYSTEM OM-1+M.ZD 40-150mm F2.8 …
週間予報が梅雨めいて来たので久し振りにワークマンに行き防水シューズを新調した私です。 物は「アスレシューズストームランナー」という商品で、見た目ランニングシューズなのに4cm防水。それでいて価格は1.900円というぶっ壊れプライス。 所有しているノ…
ここ1~2ヵ月くらい断捨離というか身辺整理というか、まぁ不用品を結構いろいろ処分したんだけど、その中で意外と「ハードオフ」が使えたという話。 なんかステマっぽいんだけど、2007年製の東芝の液晶テレビが家電リサイクル料(3000円強)を取られるのを覚悟…
[RICOH GRⅢ:絞り優先オート] 久し振りに天気が好い土曜日なので、たまには近所の公園を訪ねる。ハナショウブが咲き出した。 [RICOH GRⅢ:絞り優先オート] GRⅢのモノトーン撮り比べ。 上段・ビビッド。中段左・ハードモノトーン。中段右・モノトーン。下段左…
[RICOH GRⅢ:絞り優先オート] 関東はあんま梅雨の気配を感じないけどぼちぼち見頃なんでどっか撮影に行きたい。 ■撮影機材■ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.script…
その昔、低予算で制作した『VERSUS ヴァーサス』が世界的に評価され鳴り物入りで渡米し、ブレイク前のブラッドリー・クーパー(『ミッドナイト・ミート・トレイン』)やルーク・エヴァンズ(『ノー・ワン・リヴズ』)と仕事をし、時たま日本に戻って来ては微妙な…
終日雨から一転晴れたので帰りに夕陽でも撮りに行こうと思ったらOCR3の後輪がペダル回しても空転して進まなくなったので押して帰宅し整備してる内に日が暮れた私です。 ネットで調べたところ、どうやらフリーホイールが原因みたいなのでバラしてみた図。手が…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 45mm F1.2 PRO:絞り優先オート] 夏の先取り体験版期間からの冷たい雨の1日。普通に寒かったんだけど明日は晴れて最高気温が+10℃になるそうです。寒暖差エグイって…(;´Д`) ■撮影機材■ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateOb…
[RICOH GRⅢ:絞り優先オート] カメラ雑誌とか投稿サイトの作品タイトルを見ると「よく思いつくなぁ~」と感心するばかりの語彙力の無い私は「無題」で済ませるムーブ。 ■撮影機材■ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function…
[RICOH GRⅢ:絞り優先オート] 何だか蒸してきた。そろそろホタル出るかな?。 ■撮影機材■ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 300mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] たったの数日で季節先取りの真夏日から大雨を経てまた涼しくなって寒暖差に肌感覚がバグり気味な私です。 GRⅢに浮気している間にOM-1の最新ファームが来ていたので適用したのだけど内容が「デジタ…
久し振りの新機材導入に浮足立っているので性懲りもなくGRⅢの話。早々にそのコンパクトさをスポイルするドレスアップを敢行したのだが、フィルター部がやや間延びした印象なので引き締める。 こちらのサイト様を参考に八仙堂のステップダウンリングを発注。 …
OFFで天気も好かったんで「GR」→「ストリートスナップ」→「下北じゃね?」という安直な連想ゲームでブラブラしてきた私です。 小田急線が地上を走っていた時の景色は上書きされて失われつつあるが、そういう時に時間を遡れるGoogleのストリートビューは貴重だ…
夕方になったら昨日から降り続いていた雨が途切れたので寄り道して帰る。 GRⅢのマクロモードで。APS-Cセンサーでコンデジサイズなのに、ここまで写るの凄い。 GR=こういう写真のイメージ。明日は天気が回復するらしいし、どっかでGRⅢ一本勝負でも仕掛けてこ…
Amazonで買い物するのは月1~2回あるポイントアップキャンペーンのタイミングにしている私です。平時はカートにぶっ込むだけにして、その合計金額が1万超えたら注文し微々たる還元を受けて悦に浸っていくスタイル。 GRⅢの到着と示し合わせたように開催された…
発売当初から気になっていた「GRⅢ」なんだけど2年前は最安値8万ちょいだったのに今現在12万まで値上がりして買う気が失せていたところマップカメラに「RICOH GR III Street Edition Special Limited Kit」の中古が13万で出てきたので入手してしまった私です…
[DSC-RX100:絞り優先オート] 暑いんだが涼しいんだか天気が好いんだか悪いんだか分からない日々。撮影題材的にも狭間期間で、もうちょいすればアジサイやホタルのターンが回ってくるんだけどなぁ…。
日本ではネトフリ映画扱いだった、中の人なのにデップーに処されたライアン・レイノルズと、「マザーファッカー」の名手サミュエル・L・ジャクソンが珍道中を繰り広げた『ヒットマンズ・ボディガード』の続編がアマプラに加わったので観る。 野郎2人に紅一点…
『ゲット・アウト』や『アス』で批評家から絶賛され今最も新作が期待されている監督の1人と言っても過言ではないジョーダン・ピールの『NOPE/ノープ』がアマプラ入りしたので鑑賞。過去作は気になりつつも肌の色を絡めた社会風刺が強いと聞いて棚上げしてい…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート] GWも終わって区分的には「初夏」に入ったらしいので海を見に行った私です。GoProを失くしたあの日以来、久し振りに江ノ電に乗る。 [OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート] アジア…
「憂鬱な月曜日に一服の清涼剤を!」ということ事で商業版『月曜日のたわわ』その7が売ってたので買ってきた私です。 今回は去年掲載分で季節先取り水着巻。爽やかな海水浴エピソードもつかの間、清涼剤というにはあまりにも脳内ピンクなアイちゃんと前髪ちゃ…
GWも終わりらしいので去年までの「ゴルシウィーク」と違いジュエル配布が無くて文句言われてる「ギャルウィーク」のサポカ無料80連ガチャの結果を晒す。 ピックアップがかすりもしない以前にSSRが1枚も来なくて芝。一部で「確率操作してるだろ!」とか言われ…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 300mm F4.0 IS PRO+MC-20:マニュアル] 昨夜未明のフラワームーンからの半影月食。地表付近で大気の影響をモロに受けて像はかなり揺らいでいた。 [iPod touch 7th back camera:HUJICAM] 日中は再び雨の無い台風状態な横殴りの風。駐…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 流行病の所為で永らく中止されていた「相模の大凧まつり」が4年振りに開催されたので撮影してきた私です。 せっかくなので動画で撮影。GoProの自動水平補正とかを経験すると、ボディ内手ぶれ補…
近々ゲマズのポイントの有効期限が切れるので「買い物して更新せねば!」と思っていたら風の便りで町田店が閉店すると知り膝から崩れ落ちた私です。 遂にこの時が来てしまったかって感じ。ぶっちゃけアニメイトの子会社になった時に店舗統合されると思ってい…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 25mm F1.2 PRO:絞り優先オート] マイノリティに配慮しろというなら「今年は並びが悪くGWが短い」とかいう一部の人間の贅沢な注文は連休返上で働いている方々への煽りにしかならないのだから自重したら?、と思う私です。近年、何かに…
今日で終わりだけど4月は別れの季節なので、中古市場で思いのほか高値で取引されている「X70」と、5年以上苦楽を共にした元愛機「E-M1 MarkⅡ」一式を手放すことにした私です。 「E-M1 MarkⅡ」は我がカメラ歴の中で一番使い込んだ機種なので手元に残したい思…
朝から強風が吹き荒れていて一瞬台風でも来てるのかと思った「昭和の日」。世間的にはGW初日?という事もあり、どこへ行っても混んでそうなので家の事を済ませて近所の公園をぶらぶらしてきた。 [OM SYSTEM OM-1+M.ZD 25mm F1.2 PRO:絞り優先オート] 藤は紫…