┣ GUNDAM関連
年を越した『水星の魔女』1stシーズン最終話がようやく放送されましたが、ネットの反応とか見るに制作側に手玉に取られてる感じがもの凄くする私です。SNSで盛り上げてヒットに繋げるのは近年のトレンドなんだけど、今回のガンダムはその辺り、かなり入念に…
という訳で放送が始まったガンダムの新テレビシリーズ『水星の魔女』。 なんとなぁ~と匂わせてはいたけど「女性主人公」+「学園物」に加え、人気沸騰中の『リコリコ』などヒット作に欠かせない「百合」要素まで入っていて「PROLOGUE」から雰囲気をガラッと…
10月から始まる『鉄血のオルフェンズ』以来約5年ぶりとなるテレビシリーズ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の前日譚が放送されたのでチェックした私です。 第一報で「女性主人公」かつ「学園物」と発表されネットがざわつきましたが個人的に面白ければ何でも…
本日より公開となった『ガンダムUC 閃光のハサウェイ』の劇場限定版Blu-rayを購入。『ガンダムUC』の時と同じく、封切日に家で繰り返し鑑賞できるのは不思議な感覚。 先ずは一般流通と共通と思われる「特装限定版」部分。 本編はドルビーアトモス音声で入っ…
COVID-19の影響で二転三転し、ようやく日の目を見た『閃光のハサウェイ』。思えば村瀬修功監督は前作『虐殺器官』でも制作会社の倒産という憂き目に遭っていますが、毎回そうした現場の混乱を感じさせないクオリティに仕上げてくるのは流石という他ありませ…
封切4日前のドタキャンから、10日前の新公開日発表で散々振り回された『閃光のハサウェイ』が本当に封切られたので、なんとかかんとかスケジュールをやり繰りして観に行って来た私です。 どうせなら良い環境で観たいという事で朝一で「T・ジョイ横浜」まで赴…
昨晩YouTubeで無料配信された『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』にアタッチメントされる形でサプライズ公開された『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』のAパートが現在単独で配信されています。 マフティーの名を語るテロリストによるシャトルの強襲から乗…
『シン・エヴァ』ではエヴァが8割方CGで表現されていましたが、『閃光のハサウェイ』もこの予告を観る限りかなりの部分がCGになりそうですね。まぁクスィーやペーネロペーの線の多さを考えれば仕方ないですし、『THE ORIGIN』の頃と比べれば画面の統一が図ら…
ご多聞に洩れず当初の2020年封切から延期となっていた『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の本予告が満を持して公開されました。 澤野弘之節全開のBGMに乗せストーリーの片鱗が垣間見える今回の予告映像。登場人物の描写がメインでMSのカットは控えめです…
本当なら今年7月に三部作の第一弾が封切られるはずだった『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』が来年2021年5月7日から改めて劇場公開される事が発表されました。 合わせてティザーPVの改訂版も配信されたのですが『ガンダムUC』の主要スタッフが再集結して…
YouTubeのガンダム公式チャンネルで無料配信されたので鑑賞。『ガンダムUC』と同じ福井晴敏さん原作かつ、正統続編として位置づけられた作品ですが、残念ムードが漂っていたPVから受けた印象通りなんとも微妙な出来でした。 何をおいても映像面のクオリティ…
NHK総合で昨晩放送された『ガンダム誕生秘話』を視聴した私です。ガンダム制作時の裏話は情報としては知っていたのですが、こうして関係者の方々が直接語られると理解が深まって、より楽しむことができました。スポンサーからの注文。視聴率の低迷。現場の疲…