いまここにあるもの

カメラとか自転車とかアニメとか映画なんかが好きなオタクが管理する闇鍋ブログです。調子が悪いと文章が破綻します。旧ブログはこちらに移管しました→https://otaku4160.hatenablog.com

雑記

相模原市でお買い物。

相模原市のキャッシュレス決済還元事業にかこつけて色々仕入れてきた私です。 町田店が無くなってから利用頻度が落ちたイトイサイクルの相模大野店で保守パーツいろいろ。交換用のバーテープとストックタイヤ、ついでにワコーズのフォーミングマルチクリーナ…

コミケチケットを買ってみた話。

という訳で明日から101回目のコミックマーケットが開催されます。ここ数年はCOVID-19禍どうこう以前に拘束時間や労力に対し得る物が少なく、普通に委託販売かアキバに流れてきた本をピックアップして済ませていたのですが、今回は「久し振りに参加してみよう…

見納め「ビックカメラ 町田店」

1ヵ月以上の売り尽くしセールを経て最終営業日だった「ビックカメラ 町田店」を見納めて来た私です。 エレベーターの扉が開いたら予想以上に伽藍の洞で、こんな状況で2フロア使って営業を続けていたことに驚き。残り物には福があると言いますが、特に必要と…

町田のビックカメラが閉店する悲しみ。

1週間前に三脚の部品を買いに来た時は何も書いてなかったのに、月が替わったら閉店の報せが飛び込んできて驚かされた私です。 ヨドバシカメラより品揃えが劣るとか、上層階で行き難かったとかボロクソ言われてるけどむしろビックカメラが出来てからヨドバシ…

「とらのあな」の失効したポイントをサルベージした話。

制限付きの開催で委託販売に流れているのか冬コミ新刊が品薄傾向で「とらのあな」のサイトで店舗在庫をちょいちょい確認していたら「期限切れポイント復活キャンペーン」なるPOPが目に入った私です。 4.2万ポイントを失効する大失態を犯した私のような人間が…

町田に「パソコン工房」がオープンしたので覗いてきた。

長年街のランドマークだった(と個人的には思っている)「マルカワ本店」がCOVID-19禍の煽りを喰らって閉店してしまい、建物の築年数もあって取り壊されるかと思いきや、そのまま「パソコン工房」が出展するとアナウンスが出て驚嘆したのが先月。 「とらのあな…

立川市のPayPay還元率がえげつなかった話。

昭和記念公園にコスモスを撮りに行った帰りに立川のアニメイトがPayPayの地域限定還元キャンペーン対象店舗だったのでヤスダスズヒトさんの新刊2冊を買ったら「街のPayPay祭」と合算で50%還元されて思わず笑ってしまった私です。 勢いで前々から「欲しいもの…

とらのあなのポイントカードに貯まった4.2万ポイントを失効した話。

ブルーインパルスの撮影に新宿まで行ったついでに、久し振りに「とらのあな」に立ち寄って買い物をしたら「カードの有効期限が過ぎているのでポイントはゼロになります」と言われ頭が真っ白になった私です。 ↑通販利用でも更新されると思い込んでいたら、別…

ブルーインパルス、御苑から見るか? 皇居から見るか?

という訳でオリンピックに対して明らかに注目度が低いパラリンピックの開会式に合わせて再びブルーインパルスの展示飛行が行われるので撮影に行きたい私です。 飛行ルートなどは一足先に発表されていて、今回スモークを用いたシンボルを描く予定は無いという…

さらば、西暦2020年。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 8mm F1.8 Fisheye PRO:絞り優先オート] 2020年最終日ですがコミケも無いし普通に労働に従事した私です。ワンチャン最後の夕陽を撮りたかったのに、某百貨店の屋上に到着した時には既に沈んでいて、ぎゃふん。 そのままメロンブックスに立…

遺憾ながら「はてなブログPro」に登録した話。

調子に乗って紅葉写真上げまくったら画像のアップロードが上限に達してしまい、どうにかならんかとGoogleフォトから直リンとか貼ってみたけど結局ダメで、12月まで画像なしで凌ごうかとも考えたんだけど、撮影予定を立ててしまったので渋々お金を収めてPro会…

昼寝用にエアマットを買ってみた話。

雲ってエアコン要らずだった9月初日。月末恒例Amazonタイムセール祭りのポイントアップキャンペーンの帳尻合わせでエアマットというものを発注してみた私です。 // リンク 最初はちゃんとした日本メーカーのにしようと思ったけど、どの程度使うか分からんし…

(二度目の)さらば、とらのあな 町田店。

土砂降りの雨でしたが「とらのあな(町田店)」納めに行って来ました。世の中的には「としまえん」が惜しまれていますが、オタク的にはこっちも辛いのよ…。 2016年に入居していたビルがボロい所為で一度撤退し、2018年に装いも新たにカムバックしたのに、また…

足の指を負傷したのでキズパワーパッドを買ってみた話。

昨日サンダルからはみ出した足の小指に脚立がクリティカルヒットして皮がベロンとなって血がぶわっと出て手元にあった絆創膏をグルグル巻きにして一晩過ごしたんだけど、歩くと血が滲むし擦れて痛いのでちゃんとした奴を買って来た私です。 // リンク // 通…

外出自粛でベランダにウッドパネルを敷き詰めた話。

緊急事態宣言下にボロボロのベランダの模様替えでもしようかなぁ~と思い立ってパネルを発注したら数が足らず、再発注したら同じ様な需要で入荷が遅れ本日ようやく届いて敷き詰めが完了した私です。 ←[Before] [After]→ 外出できない鬱憤をぶつけた「おうち…

AmazonだとFGOの水着イベントのスクショは「露骨な成人向け画像」になるらしい

前々からブログで小遣い稼ぎが出来ないかとAmazonに申請しては落とされている私です。毎回「記事が少ない」「未完成」とダメ出しされるので「頃合いかな~」と、また申請したら↓こんなメールが届いて、その内容に笑ってしまいました。 ↓が添付されたURLの記…

町田から「文教堂ホビー・アニメガ」と「とらのあな」が無くなる辛み…。

少し前から「お客様感謝祭」と銘打った在庫処分を進めていた「文教堂ホビー・アニメガ 町田店」がいよいよ閉店に向けた最終セールに突入しておりました。 系列店の在庫が補填され今まで置いてなかったようなアイテムも増えていたが、CDやBDが300円、グッズが…

庭に彼岸花の球根を植えた話。

日本中で煙たがられている東京都民なもんで越境しての日帰り撮影が憚られる為、OFFの日は雑草がボーボーな庭を綺麗にして快適空間を創造する事に時間を使っている私です。 この状況はしばらく続きそうなので外出せずとも庭で彼岸花を撮れるよう球根を植えて…

寝床更新

部屋が狭く寝るとき以外はスペースを確保したいので長らく折り畳みベッドを使ってきましたが、ベッコベコかつキャスターも破損し折り畳みが困難になったので更新。やっすい中国製でコロナ禍で入荷が遅れていた物が本日届いたので念の為アルコール消毒してか…

文教堂ホビー・アニメガ町田店閉店?

緊急事態宣言による臨時休業・時短営業で足が遠のいていたアニメ系ショップ巡りを久し振りにしていたら「文教堂ホビー・アニメガ町田店」がもぬけの殻になっていて面食らった私です。 表向き「お客様感謝祭」となっているが、どっからどう見ても在庫処分の閉…

「泳げ鯉のぼり相模川」が終了していた。

例年なら「昭和の日」は「昭和記念公園」の無料入園日なんで突撃するんだけど、今年は3月28日からこっち臨時休園が続いているので普通にお仕事に行った私です(´・ω・`) ふと相模川の「鯉のぼり」はどうなるのか?とググってみたら、機材の老朽化や担い手不足…

au PAYの還元分が付与されていた。

最初の頃に比べると全くと言っていいくらい話題にならなくなったau PAYのキャンペーンで獲得したポイントが付与されていました。上限いっぱい買えばステージ1で3万円分獲得できたんだけど、まぁこんなもんか。 目ぼしい物は一通り買ってしまったし、1回の購…

au PAYのキャンペーンに乗っかる事にした。

去年のPayPayみたく大掛かりな還元キャンペーンを実施中のau PAY。セキュリティ問題ほか、不具合があると嫌なので初週は様子見したが、取り敢えず大丈夫そうなので明日からの祭りに向け各種設定を済ませた私です。 名称からauキャリア限定っぽく思えるけどド…

時に、西暦2020年 (挨拶)

あけました2020年。 今年の最大のイベントは『シン・エヴァ』が公開されることな私です。 えっ?。五輪?。そんなん知らんわ。 写真は一念発起して徹夜で初日の出を撮りに行き、applepencilでそれっぽいワードを描き込んだだけなのでバランスがどーたとかセン…

特にネタがない2019年最終日。

ド年末の声優さんの駆け込み結婚ラッシュに驚きすぎて↑こんな表情になっている私です。キャラより先に結ばれてしまった畠中くんと千本木ちゃんの「カバネリ婚」は未完の本編へのプレッシャーが半端ないし、洲崎綾さんのお相手の伊福部崇さんは構成作家だから…

Yahoo!ブログがひっそりと終了。

当ブログの前身でお世話になっていたYahoo!ブログが12月15日に終了しました。日付が変わっても一覧に表示されていた「ブログ」の項目も今チェックしたら消えていて、最初に情報が出た時は話題になりましたが終わってみれば呆気ないものである。 「Yahoo!ブロ…

祝・南町田グランベリーパーク開業

町田の端っこにあった開業当時は話題になった「グランベリーモール」が閉館してから2年と9ヵ月。いよいよその後釜となる「グランベリーパーク」が本日"まちびらき"されたので行って来ました。 平日だけど激込みで駐車場待ちの車列で周辺道路が阿鼻叫喚。駐輪…

PayPay感謝デーに散財した話。

ニュースにもなってるけど1日限定でペイペイの20%還元(1会計上限1000円相当)が復活したので「今よ!!」って感じで当選金の残額を使い切った私です。50回に1回の確率で上限10万円分まで購入金額がポイントバックされるとのことで期待したけど、そんな旨い話は…

増税前に何かデカイ物を買おうと思って結局こんな時間になってしまったパターン。

増税前に議員として素質の無いアホどもと、日本の国益を損ねる売国奴と、上級国民に媚び諂い庶民を苦しめ続ける政治屋どもを駆逐する方が先決だと思う私です。フランスや香港みたく本気でデモすれば変わるのかね?。 思うに日本人は国民性として苦境を受け入…

とらのあなのアプリを入れてみた。

クーポン目当てといっちゃ元も子もないのだけれど、とらのあなの公式アプリの配信が始まったので入れてみた私です。 アプリのIDは通販のアカウントとは別で作る必要があるのがややこしいけど、スタートしたばっかの試みだし、どっかのペイみたく最初から統合…