2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧
通してチェックしたのは『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω』『バック・アロウ』『戦闘員、派遣します!』『聖女の魔力は万能です』『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら』『ゴジラS.P』『スーパーカブ』『SSSS.DYNAZENON』『ゾンビラン…
開発発表済みの「Z9」を差し置いて、ニコンがレトロなデザインの「Zfc」を発表しました。 オリンパスの「PEN-F」同様、その拘りに反しセールス的には失敗となった「Df」のコンセプトを受け継いだような、この「Zfc」はセンサーがAPS-Cという事もあって、じわ…
懐かしのアニソンが聴きたくなって今は亡き「スターチャイルドレーベル」のベスト盤的なCDを購入した私です。 『ブルーシード』『エヴァ』『スレイヤーズ』『ナデシコ』『ウテナ』『爆れつハンター』etc.90年代半ばは冗談抜きで「アニメと言えばスタチャ」な…
夏場に向けてサンダルを新調した私です。実は5月末に購入していたのですが、ある程度使ってみたので所感をば。 物はSALOMONの「TECH Sandal」。長時間の使用も考慮して「突っ掛け」ではなく「履ける」タイプの製品をチョイス。 こういうサンダルは踵部を踏ん…
『シン・エヴァ』最終入場者特典に匙を投げ、予約購入した「M.ZD 8-25mm F4.0 PRO」の試し撮りをする。※ボディはE-M1 MarkⅡを使用・全ショット絞り開放。 ワイド端 テレ端 ワイド端 テレ端 テレ端 ワイド端 ワイド端 届いたのが15時前だったので30分くらいし…
マップカメラからお届け物です。 予約していた「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」が1日遅れで到着。最近中古利用ばっかで新品に2年保証が付くようになってから初の注文だった。 外箱は近年のOM-Dスタイル。 「7-14mm F2.8 PRO」を下取りに出して、更に…
アプリの方は全く出ない星3育成ウマ娘ばかり追加されて、ちょっと倦怠期なので届いていた「ウマ箱2」を開封する。 かわいい(かわいい)。 キミと夢をかけるよ ブックレットの対談は表紙の2人の中の人。石見舞菜香ちゃんは既にバンバンヒロインやってるけど(声…
本日発売の「M.ZD 8-25mm F4.0 PRO」が予約したのに届かなかったので、プライムデーのポイントアップにかこつけて発注したカメラの小物を晒す。 1つ目がE-M1 MarkⅡ用のアイピース。紛失したとかではなく最初から付いている奴が経年劣化で限界なので交換。 …
[FUJIFILM X70:絞り優先オート] 時間が出来たので高幡不動尊まで行って来た私です。こんな時世ですが規模を縮小して「あじさいまつり」は開催中(6月30日まで)。 [FUJIFILM X70:絞り優先オート] 今回の件で平和の祭典の本性が露わになった訳だし今後立候補…
マップカメラから予約した「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」の入荷目途が立ったという事で、下取りに出す「M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO」を送り出すお仕事。 マップカメラで中古購入した物を再びマップカメラにお返しする、ある種の長期レンタ…
コミケが無くて足が遠退いていた国際展示場駅に久し振りに降り立った私です。 懐かしのビックサイト。 意味不明のモニュメント。 平和だとかスポーツとは名ばかりの守銭奴どもが金儲けする為の祭典の競技場。 本日の目的地はコチラ「スモールワールズTOKYO」…
「スモールワールズTOKYO」で「第3村」を含む制作に活用されたミニチュアセットが展示されているので見に往って来た私です。 目の前に広がる「第3村」にテンション爆上がり!!。 トウジの家。 シリーズ通してのベストカップルになったトウジ×ヒカリ夫妻(とツ…
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 日が長いと思ったら夏至だったそうな。天気もそこそこ良かったので帰宅後にカメラを持って空を撮りに行く。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8mm F1.8 Fisheye PRO:フィッシュアイ補正] なかなか沈まない太陽。…
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 45mm F1.2 PRO:絞り優先オート] 梅雨真っ只中だけどアジサイは色褪せ始めピークを越えた感じ。かなりボーボーになったので来年また綺麗に咲いてもらう為に剪定しないとなぁ…。
誤植ではなく『シン・エヴァ』公開に先駆けてIMAXで限定上映された『ヱヴァ:Q 3.333』が8月にソフト化される事がアナウンスされました。 // リンク // 正直こんな中途半端なタイミングでリリースされるとは思っていなかったので寝耳に水なのですが、これも話…
「薄い本」効果で興行収入100億円まで残り10億と迫った『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』。ここに来てダメ押しで公式から新規映像を含む『現在のエヴァンゲリオン』が配信されました。映像面では「追告」で相当ネタバレしていましたが今回は本編のセリフと…
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 通り雨からの晴れでドラマチックな空が広がった今日の夕時。関東は今がホタルのピークだから、どっか撮りに行きたいなぁ…。 さて本日ライカが1インチセンサー搭載のスマホを電撃発表しましたが、製…
MARUMI製のフィルターホルダーに対して唯一不満だったH&YのCPLフィルターの回転の悪さを解消するミッション。我慢して使っていたが指が痛くなるレベルで回らんので現場でぶち切れる前に手を打つ事にしました。 取り敢えず分解を試みたが、外観上外せるネジは…
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 関東も梅雨入りしたらしい6月半ば。天気が崩れるとか崩れないとか煮え切らない予報だったので遠出を嫌厭し近所で済ます。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] [E-M1 MarkⅡ+…
前々から気になっていた声優の安元洋貴さん激推しのエアリズムのステテコがシーズンになって店頭に並びだしたので、町田市のpaypayキャンペーンに託けて買いに行った私です。 数日間、寝巻として使用してみましたが確かにこれは快適でヤバい。暑い時季はパン…
キャラクターデザインや監督。何よりオシャレなOP&EDを見掛けたら大体この人がやっている石浜真史さんの画集が発売されたので購入。 アニメイトで買ったらイラストカードを頂きました。 監督作としては『新世界より』や『ガラスの花と壊す世界』から近々の『…
6月12日(土)〜『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』いよいよラストラン!感謝を込めて3つの大サービスが決定1️⃣ 超豪華!入場者プレゼント公式謹製36P冊子『EVA-EXTRA-EXTRA』(A4サイズ)2️⃣ 新バージョン『EVANGELION:3.0+1.01』上映開始3️⃣ ドルビーシネマ上…
本日より公開となった『ガンダムUC 閃光のハサウェイ』の劇場限定版Blu-rayを購入。『ガンダムUC』の時と同じく、封切日に家で繰り返し鑑賞できるのは不思議な感覚。 先ずは一般流通と共通と思われる「特装限定版」部分。 本編はドルビーアトモス音声で入っ…
COVID-19の影響で二転三転し、ようやく日の目を見た『閃光のハサウェイ』。思えば村瀬修功監督は前作『虐殺器官』でも制作会社の倒産という憂き目に遭っていますが、毎回そうした現場の混乱を感じさせないクオリティに仕上げてくるのは流石という他ありませ…
封切4日前のドタキャンから、10日前の新公開日発表で散々振り回された『閃光のハサウェイ』が本当に封切られたので、なんとかかんとかスケジュールをやり繰りして観に行って来た私です。 どうせなら良い環境で観たいという事で朝一で「T・ジョイ横浜」まで赴…
完全版商法と揶揄される『FFⅦ REMAKE』のPS5版が本日リリースされたので、取り敢えずPS4版から追い金払ってアップグレードした私です。 と言っても目玉のユフィが登場する追加エピソードは別売。 2000円ちょいだけどFF関連って十中八九、後にセールで安くな…
つう事で「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」を予約した私です。最近の新製品は直ぐに供給不足になるから発売日に入手する為に即断即決を強いられているんだ!!(古)。 「7-14mm F2.8 PRO」の下取り交換+増額券で物損保証付けても追い金5万切るので、まぁ…
という訳で「OLYMPUS」改め「OMデジタルソリューションズ」が投入する最初のカメラとなる「PEN E-P7」と、新レンズ「8-25mm F4.0 PRO」が正式発表されました。 画像やスペックシートは事前にリークされており価格帯を含めサプライズ無し。新会社からの投入で…
前編に引き続き、鎌倉撮り歩き。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 25mm F1.2 PRO:絞り優先オート] 由比ヶ浜大通り渋滞。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 25mm F1.2 PRO:絞り優先オート] 長谷寺へ。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 25mm F1.2 PRO:絞り優先オート] 取り敢えずやって来たけど暑さ…
[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 17mm F1.8:絞り優先オート] 梅雨の霊圧が消え、もはや夏な鎌倉をひたすら歩いて来た私です。北鎌倉駅からスタート。 [E-M5 MarkⅡ+M.ZD 17mm F1.8:絞り優先オート] ノルマの明月院なう。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 45mm F1.2 PRO:絞り優先オー…