に
先日、乗車中に「Instinct 2 Dual Power」のバッテリーが切れて「モバイルSuica」が使えなくなるというお約束の事態に遭遇した私です。
(GPSでログを取ったりしなければ1ヵ月くらい普通に持っちゃう弊害で小まめに充電するという習慣がどうして付かんくてなぁ…)
そんな訳で同じ轍を踏まんようサードパーティ製の変換アダプタを買う。
端子がUSB Type-Cならそもそもこんなん買う必要がないのだけど、防水仕様となるとそうはいかんのだろうか?。
そうそう出番はないだろうけど、持っとかないと意味が無いのでANKERのコネクターに括り付けた図。


充電だけできればいいと思ったがPCに繋いだらきちんと認識しデータのやり取りも問題無かった。
地味にL字コネクタが見た目スマートで純正もこうすればいいのにね。
リンク