いまここにあるもの

カメラとか自転車とかアニメとか映画なんかが好きなオタクが管理する闇鍋ブログです。調子が悪いと文章が破綻します。旧ブログはこちらに移管しました→https://otaku4160.hatenablog.com

「ポラリエU」+「極軸望遠鏡PF-LII」でいろいろ試した話。

先日入手した「極軸望遠鏡」を使っていろいろ試す。

まずは「月追尾モード」で今宵の月を狙う。

f:id:otaku4160:20220121232016j:plain

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 300mm F4.0 IS PRO:マニュアル・トリミング]

ノーマルショット。

f:id:otaku4160:20220121232219j:plain

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 300mm F4.0 IS PRO:マニュアル・ハイレゾショット・トリミング]

ハイレゾショット。

思ったほど精細にならず、むしろノーマルショットよりモヤッとした印象で拡大して確認すると合成失敗してるっぽい?。

f:id:otaku4160:20220121235829j:plain

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 300mm F4.0 IS PRO:マニュアル]

続いて「オリオン大星雲」。
こいつは先ずピントが合ってるかどうかが分からないのが問題。

f:id:otaku4160:20220122012220j:plain

ピントリングを触ると振動で画面がブレまくって話にならないので、アプリのリモート操作でMFをしてみたが「LVブースト」や「拡大」表示ができないので意味はなかった…(;一_一)

f:id:otaku4160:20220122001041j:plain

[E-M1 markⅡ+M.ZD 300mm F4.0 IS PRO+MC-20:マニュアル]

二倍テレコンを噛ましてもう1枚。
こちらもハイレゾショットを試してみたがブレブレだったのでボツ。

そもそも剛性の高い三脚じゃないので少しの風や地面の振動も拾ってしまうし、ポラリエUに付けた軟な自由雲台も超望遠レンズを乗せると心許ない。
機材の重さで全体が「しなる」のでシャッターを切る前に再度「極軸望遠鏡」で調整したりもしたのだが、より高い精度を求めるとその辺りの機材も良い物にしないといけないエンドレスループ

流石にこれ以上投資するほど星を撮る予定もないので、三脚の脚を伸ばさないようにしたり、極軸合わせをより密にするなど工夫しつつ頑張ってみようと思います。