梅雨の気配が消え夏の日差しが降り注ぐ週末。
恒例の「薬師池 しょうぶ・あじさいまつり」を撮ってきた私です。
アジサイ園はかなり刈り込まれていた。
既に大賀ハスが咲いてた。
花ショウブ田。
ハナショウブって毛虫付くのね。
スッポン。
OMDSのロードマップにある新望遠レンズが「50-200mm F2.8 PRO」になる?との噂が出たけど、「F2.8」なら「IS」(レンズ内手ぶれ補正)付けて「シンクロ手ぶれ補正」に対応してくれないと訴求力低そう。
百歩譲って「F4.0」なら小型軽量化とのトレードオフだけど、個人的にはテレコン対応で「40-150mm F2.8 PRO」と「100-400mm F5.0-6.3 IS」を一本化できるくらいの高性能レンズにして欲しい。
■撮影機材■
E-M5 MarkⅡ
12-100mm F4.0 IS PRO
100-400mm F5.0-6.3 IS
17mm F1.8
60mm F2.8 Macro
宙玉
エクステンションチューブ
接写リング