
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
宣言通り涼を求めて山に行ってきた私です。
朝一で歯医者に掛かったので初動が遅れ12時前に小田原着。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
ここでフリー切符の「のんびりきっぷ」を購入。
事前に調べて知ったのだが以前あった「トコトコきっぷ」と「箱根旧街道1号線きっぷ」が廃止されていて軽くショック。
特に後者は区間限定で登山電車とバスルートが使えたので箱根町~元箱根側を巡る時に重宝していたので今度からどうしたもんか…(;一_一)

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
小田原城を横目にスタート。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
箱根湯本へ。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
階段にあったエヴァラッピングは流石に撤去されていた。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
駅前商店街。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
何時も通り「あじさいばし」へ。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
標高が高いのでアジサイはまだ見頃。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
アジサイとあじさいばし。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:シャッター優先オート・ライブND]
早川の流れをライブND。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
脇にある「ほたる公園」。
まだ見れるのだろうか?。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
でっぷりトカゲ。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
昔ここに鉄道橋が掛かっていたらしい。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
「湯本富士屋ホテル」下の小路が廃線跡だった。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
戻ります。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
「えう゛ぁ屋」。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
「湯本橋」。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
「旭橋」。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
路地。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
「函嶺洞門」。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
撮影していたらエヴァのラッピングバスが通った。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:シャッター優先オート・ライブND]
再び早川をライブND。
風があって木々もブレる。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
塔之澤エリア。
地名は感じが違う。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
こっから「阿弥陀寺」を目指して登っていく。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
案内板がゴチャゴチャして何が何やら…(;一_一)

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
「阿弥陀寺山門」。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
「阿弥陀寺」到着しお参りする。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
アジサイ寺で有名なのだがアジサイは供えられているものしか見当たらず。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
むしろ椿を推してた。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
日差しが完全に真夏のそれで体感温度は平地と変わらず…。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
戻ります。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
獣道を抜けて「塔ノ沢」駅へ。
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
白いアジサイが見頃。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
「深沢銭洗弁財天」。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
境内の池。
前来た時は鯉がめっちゃ居た気がするのだが…。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:手持ちハイレゾショット]
「大ヶ嶽隧道」。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
電車を待って移動。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
「早川橋梁」を渡る。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
「出山信号場」から眼下に先程通った「早川橋梁」が見える。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
「大平台」で下車。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
構内のアジサイと車掌さんのシルエットが良い感じに切り取れた。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
この辺りはアジサイと登山電車の撮影スポットなのでしばし撮影。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
電車が来るまで周辺を散策。
路地にある商店が良い味出してる。
以下、再びルールを守って撮り鉄モード。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:シャッター優先オート]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:シャッター優先オート]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:マニュアル]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:マニュアル]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:マニュアル]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:マニュアル]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:マニュアル]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
危険な撮影する輩が居るのか係の人が常駐しておりました。
暑い中、ご苦労様です。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
「大平台」駅に戻る。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
こっから更に登っていく。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
この辺りから沿線のアジサイが賑わい出す。
以下、後編に続く。
■使用機材■
E-M5 MarkⅡ
8-25mm F4.0 PRO
40-150mm F2.8 PRO