手持ちのm4/3のシステムはほぼ完成し、ブロンプトンの改造も打ち止め。
緊急事態宣言でそれらを用いて撮影に行けない→じゃあ新しい趣味を開拓しよう!。という事で購入した品々がこちら。
新しいと言いつつエアガンは10年以上前にちょいちょい買い集めていた物が手元に残っていたのでガスだけ追加すれば遊べるかと期待したんだけど、油が切れて動きが悪い(ブローバックが遅い・途中で止まる)のでメンテ用のスプレーを買わんとダメそう…(;一_一)
あと『プライベート・ライアン』のバリー・ペッパー演じるダニエル・ジャクソン二等兵と同じボルトアクションがしたくて買ったは良いけどそこで熱が冷めて物置で眠っていた「VSR-10」に十数年越しにスコープとバイポッドを組み付ける。
今まで不完全形体だったのが、ようやく完全体になった感じ。
ターゲットも買ったんでちょろっと試射したけど、スコープで照準を合わせる→発射→ボルトアクションで次弾装填→スコープで再び照準を合わせる…という流れが楽しくて仕方ない。
エアコッキングだからガスもバッテリーも消費しないから貧乏性には持ってこいだww。
これらを撃ちまくって外出自粛で溜まったストレスを発散!!と思ったけど、一度火が付くと他にもいろいろ欲しくなってきてヤバい。
ぶっちゃけ高性能なレンズとかブロンプトンの高いパーツ買うのに比べれば全然安上がりだし思い切ってマルイのガスブロM4、ポチッてしまおうかなぁ…。