洗車して塗布したコーティング剤を乾かす為に近所を30キロほど走ったついでに撮影した今日の風景。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
温室。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
展望台。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
コブシかな?。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
割と雲が多い。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
ネモフィラ。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 9-18mm F4.0-5.6:絞り優先オート]
丹沢の山々。
ハーフNDを使ったら上部が黒くなったので使うべきではなかった。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 9-18mm F4.0-5.6:アートフィルター・ネオノスタルジー]
この辺りは久し振りに来たが去年の台風の影響があちこちに残ってた。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 9-18mm F4.0-5.6:アートフィルター・クロスプロセスⅡ]
『ケイゾク』感。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 9-18mm F4.0-5.6:絞り優先オート]
大凧が早くもスタンバイ?していた。
全人類引き籠り計画が進行している中やれるのかね?。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 9-18mm F4.0-5.6:絞り優先オート]
新戸トンネルの拡張工事が続いているが、仮に2車線にしたら抜け道渋滞になって大変だと思うのだが…。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 9-18mm F4.0-5.6:絞り優先オート]
夕方には雲が退いたが春霞でモヤモヤだった。