天気が好いので恒例の神奈川県松田町寄までロウバイを撮りに行ってきた私です。
渋沢駅前から望む丹沢の山々。
山は雪化粧だが流石に下界に雪はなく走行に支障無し。
謎の立地にある宅地脇をガッツリ登らされ、見えてくる新東名の工事現場。
リニアと同じで開通は何時になるやら…。
山の方は雪が残ってるかと思ったが、標高が高いところ以外は普通だった。
寄集落なう。
ウメ。
セキレイ。
ロウバイまつり会場着。
のんびりしていたら14時回ってた(汗)。
毎年来てるので目新しい写真は撮れなかったが、しばし園内を散策。
日が傾くと薄曇りで肌寒くなってきたので山を越えルートで離脱する。
山道でジョウビタキ♀。
ゴルフ場にシカ。
江の島が見えた。
交通費を浮かせるため秦野まで自走して離脱。
秦野の街はやっぱし雰囲気が良い。
昔ながらの商店街がシャッター閉めずに頑張っているのでタイムスリップした感が凄くてアニメの舞台とかに採用してくれないかなぁ…。
「Instinct 2 Dual Power」のログはこんな感じ。
サイコンは電池が切れたのか途中から計測しなくなったので10キロ以上誤差が出たと思われる。
本日のサンコンデータ
走行時間 : 1:30:37
走行距離 : 16.01 Km
平均速度 : 10.6 Km/h
最高速度 : 38.8 Km/h
積算走行距離 : 6747.4 Km
■撮影機材■
12-100mm F4.0 IS PRO
40-150mm F2.8 PRO
GRⅢ