
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
東京の桜は散ってしまったのでブロンプトンを連れて山梨まで足を延ばすルーティン。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
「富士山ビュー特急」通過。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
いつもは「新倉山浅間公園」に直行するのだが、今年は趣向を変えて「富士見孝徳公園」を訪ねてみる。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
彩色の暴力。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
細い道を進むと小さな広場と神社に行き当たる。
ここが「富士見孝徳公園」らしい。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:手持ちハイレゾショット]
桜と富士山の見事な展望。
それでいて人も居ないし確かに穴場だった。
山を下りてからは例年通り「新倉山浅間公園」へ移動して撮影。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
その後、「新倉河口湖トンネル」を使い河口湖へ。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
河口地区なう。
湖畔でしばし撮影。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
OFFシーズンの「もみじ回廊」。
秋の大混雑が嘘のよう。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
この後は行く当ても無いので湖畔を回る。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
河口湖の周囲はめちゃくちゃ桜が植わってる。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
「大石公園」付近。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
甲府まで走るとどれくらい掛かるかな?。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
「奥河口湖さくらの里公園」。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
聖地感溢れる「西浜簡易郵便局」。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
時間が無くて今回も西湖には行けず。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
鳥と月。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
16時回ってこの明るさ。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
桜に誘われ「富士御室浅間神社」に立ち寄る。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
参道。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
お参りしました。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
視線を感じたら牛が見ていた。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
良いところでした。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
『キンシオ』でロケに来たら絶対反応したであろう火の見櫓。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
バスで離脱しようか迷ったけど、どの道戻ってから自宅まで15キロは走るので、このまま御殿場を目指しそっから電車で帰る事にした。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
139号線を走っていたが大型車両に煽られるので歩道に退避したら、そのまま「富士急ハイランド」に迷い込みそうになる罠。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
色々なモノが滞留していそうな地下道。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
幹線道路に復帰し「富士山レーダードーム館」脇通過。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:手持ちハイレゾショット・トリミング]
遠くに「新倉山浅間公園」が見えました。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
時間が無いので忍野八海はスルー。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
「山中湖IC」付近。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
山中湖に出て謎の碑。
河口湖と違って湖畔に桜が見当たらない。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
日が陰るとやはり寒い。
路肩には雪も残っていた。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
「夕焼けの渚」という名前に惹かれる。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:手持ちハイレゾショット]
湖畔に降りてみた。
箱根じゃないけどカヲルくんの鼻歌が聞こえてきそう。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
スワン。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
本物が寄ってきたがエサを持っていないと気付くや去って行った…(´・ω・`)

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
気付けば富士山に掛かった雲は無くなっていた。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
巨大スワンと富士山。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
スワンに沈む太陽。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:手持ちハイレゾショット]
陽が沈むのを見届けて離脱。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
こっから峠越え。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
御殿場まで18キロ。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
私を追い抜いた車が前方でクラクション鳴らしまくって何かと思ったらシカでした。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
めっちゃ居てビビった。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
高速道路はトンネルで山を突っ切れるのに、自転車は山越えさせられる理不尽。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
峠を越えたら向こうは雲の中だった。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
暗い・寒い・寂しい。
山中湖から御殿場までのルートは自転車だと有料道路の下を迂回させられまくってロスが多過ぎるんだよなぁ…。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
謎の富士山イルミネーション。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
19時過ぎに御殿場駅に到着したら丁度、国府津行きの列車が出た直後で詰む。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
30分間隔くらいであるだろうと思ったら1時間に1本で時間を持て余す。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
時間潰しに駅前の商店街を散策したが再開発したのか山北町のような昔の風情は感じられず。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
唯一目を引いたのがこの看板の建物。
何屋なのかはよく分からなかった。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
1時間ぶらぶらした後、到着した御殿場線で離脱しました。
本日のサンコンデータ
走行時間 : 4:48:52
走行距離 : 79.96 Km
平均速度 : 16.6 Km/h
最高速度 : 44.9 Km/h
積算走行距離 : 4532.6 Km
■使用機材■
12-100mm F4.0 IS PRO
■関連記事■