引き続きイヴの東京風景。
暗くなってきたので後半はOM-Dにバトンタッチ。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8mm F1.8 Fisheye PRO:絞り優先オート]
日が沈むまで解体される「晴海客船ターミナル」の記録を撮る。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
展望台行きそびれた。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
隣の公園は選手村のマンションが分譲されたら賑わいそう。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
寂しい館内。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
終ぞ私は1Fの軽食屋が営業しているところを見る事が出来なかった…。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
イヴの夕景。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 75mm F1.8:絞り優先オート]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 75mm F1.8:絞り優先オート]
東京タワーの後方にビルが建った。
以下、ハイレゾショット3連発。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート・ハイレゾショット]

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート・ハイレゾショット]

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート・ハイレゾショット]
せめてオブジェと池だけは残してくれないかなぁ…。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 75mm F1.8:絞り優先オート]

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
もう一回くらい撮りに来たいなぁ…。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート]
そっから徒歩で最寄りの東京メトロの駅まで移動。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 75mm F1.8:絞り優先オート]
月島もんじゃストリート。

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 75mm F1.8:絞り優先オート]
有楽町へワープ。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:アートフィルター・ドラマチックトーン]

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8mm F1.8 Fisheye PRO:絞り優先オート]
東京国際フォーラム。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 25mm F1.2 PRO:絞り優先オート]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 75mm F1.8:絞り優先オート]
丸の内のライトアップは凄い人だった。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 25mm F1.2 PRO:絞り優先オート]

[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 75mm F1.8:絞り優先オート]

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 25mm F1.2 PRO:絞り優先オート]
COVID-19が猛威を振るっている外国からするとこの光景は異様なんだろうな。
真面目な話、やれる事をきちんとやって上手い事共存していくしかないと思うよ…。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8mm F1.8 Fisheye PRO:絞り優先オート]
「KITTE丸の内」のツリー。
館内のモニターでは本日公開の『呪術廻戦0』の映像がヘビロテされていた。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8mm F1.8 Fisheye PRO:絞り優先オート]
屋上庭園から東京駅。
ゴジラをノックアウトした質量兵器「Torch Tower」の影はまだ見えず。
COVID-19の影響でデザイン変わっちゃったらしいね…。
■関連記事■