いまここにあるもの

カメラとか自転車とかアニメとか映画なんかが好きなオタクが管理する闇鍋ブログです。調子が悪いと文章が破綻します。旧ブログはこちらに移管しました→https://otaku4160.hatenablog.com

加水分解したHLD-8Gのベタベタを除去した話。

9年前に購入し「E-M5 MarkⅡ」ともども手元に残している「HLD-8G」が加水分解なのか表面がベタベタしてきたので除去した私です。

ネットで検索したら無水エタノールで落とせるというので、ローパスフィルター用のクリーナーでゴシゴシ繰り返し磨いた結果がコチラ↓

結論から言えばベタ付きは除去できたけど、グリップ表面のパターンも無くなりました(苦笑)。
元はぶつぶつしたパターンが入っておったのだが、まぁラバー感は残っているし良しとしよう。

ついでなんで本体を覆うカバーが盛大に加水分解した「Anker PowerPort 6」も綺麗にする。

油性マジックの落書きを落としてるのかよってくらいティッシュが真っ黒になって戦慄。

面積が広く不快感MAXだった筐体がスッキリしました。
気持ち悪くて真面目に買い替えを検討していたのだけど、これで引き続き使って行けそうです。