
[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
天気が微妙だったけどライトアップ期間中に来れるチャンスが今日しか無かったので一年に一度の「大山詣り」に行って来た私です。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
伊勢原駅前の鳥居。
21世紀なのでバスで現地まで移動。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
天気が優れないので大山登頂は考慮せず、ライトアップのみに絞って遅く出たのだが、COVID-19の所為かマイカー組がアホみたく並んでた。
こんな時間に来て入れるわけないだろ…(;一_一)

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
モミジの色付きは微妙。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
心なしか例年より人が多い。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
また自粛の動きがあるけど客商売している人間からしたら、どっちに転んでもお先真っ暗なんだから、もうちょっと考えて欲しいもんだね。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:アートフィルター・ポップアート]
冬桜かな?。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
何時もは徒歩で大山寺まで行くけど、今日はスタートが遅いのでケーブルカーを使う。
シーズンなのでピストン運転で10分毎に来る。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
昇ります。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
大山寺で下車して乗ってた車両を見送る。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
麓は紅葉してなかったけど、こっちは既に散り気味。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 7-14mm F2.8 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 7-14mm F2.8 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 7-14mm F2.8 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 7-14mm F2.8 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 7-14mm F2.8 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 7-14mm F2.8 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
一通り撮影したので大山阿夫利神社に移動。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
到着。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
空に浮かんで見えるのはたぶん大島。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
神奈川県民は往復切符の提示で金券が貰える模様。
「神奈川県にお住まいですか?」と聞かれたので、素直に「いいえ」と答えたが、ここは「町田市民なので半額くらい貰えますか?」とボケをかますべきだったと酷く後悔しております。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
狛犬まつり。
一匹首の曲がり方が可笑しい。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
指から紅葉。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
最近は毎年アタックしてた大山登頂は時間的にキャンセル。
無謀な連中が多いのか警察の方が入り口で声掛けしておりました。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
毎度おなじみ 「ルーメソ」。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
トイレの脇の柵の中に居る鹿。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
こっちは山道で遭遇した野生の鹿。
どっちが幸せなのかなぁ…。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
山頂は目指せないので時間潰しに大山寺まで女坂を下っていたら荷物を運ぶ業者さん?とすれ違う。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
今と昔の対比。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
大山寺まで戻ってきた。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
灯篭に火が灯る。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
以下、日が暮れてからのライトアップに続く。
◆例年の模様◆