
[RICOH GRⅢ:絞り優先オート]
猛烈な雨を伴った台風2号一過の土曜日。
昼過ぎには日が出たので宣言通り「横浜開港祭」にぶらっと出掛けたのだが、家の周辺の掃除や洗濯物や傘を干したりしてから出発したので14時過ぎになってしまった。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
未だに増水している川でカルガモの親子が何組か元気に泳いでいた。
昨日はどこに避難していたのだろうか?。

[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
多目的遊水地である「新横浜公園」はその機能を果たしたことで水浸しになり立ち入り禁止だった

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[RICOH GRⅢ:絞り優先オート]

[RICOH GRⅢ:絞り優先オート]

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
そのまま走ってみなとみらいへ。
ベイブリッジを潜れない超大型客船が遠方に停泊していた。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
護衛艦「あぶくま」。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
潜水艦「とうりゅう」。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
去年の「フリートウィーク」同様「ハンマーヘッド9号岸壁」に停泊。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
前記の通り出発が遅れたので艦艇の一般公開は到着時には既に終了。
車両が次々と撤収していたが化学防護車はタッチの差で撮れなかった…(´・ω・`)

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
「横浜ハンマーヘッド」のバルコニーから護衛艦「あぶくま」。

[RICOH GRⅢ:絞り優先オート]

[RICOH GRⅢ:絞り優先オート]

[RICOH GRⅢ:絞り優先オート]

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
日々の任務ご苦労様です。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:手持ちハイレゾショット]
台風一過という事もあってか雲がドラマチックだった。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
鳥。

[RICOH GRⅢ:シャッター優先オート]
スローシャッターで。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
赤レンガ倉庫とランドマークタワー。

[RICOH GRⅢ:絞り優先オート]
大さん橋までは行かなかった。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:手持ちハイレゾショット]
本来であれば打ち上げ花火が予定されていたが、台風対策で設備を片付けてしまったようで天候が回復したものの中止となった。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
夕日に照らされるハンマーヘッド。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
帰航するかと思ったが特に作業している様子もなかったので、しばらく居るのかな?。

[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
帰りも自走し月と「日産スタジアム」。
行きに通り掛った時に行列が出来ていたので調べたら今日明日と「King Gnu」のライブみたい。

[RICOH GRⅢ:絞り優先オート]
20時前でも空が薄明るかった。
■撮影機材■
12-100mm F4.0 IS PRO
GRⅢ