一昨日、庭のソメイヨシノを撮影していたらちょいちょいレンズが反応しなくなりまして、接点不良化かと思いよくよく観察したらレンズ内部から「カタカタ」と異音がしやがって愕然とした私です。
去年の10月に修理に出したばかりなのにどういう事よ?って感じだけど、取り敢えずその時の修理保証(完了後6ヵ月間)が使えそうなので、昨日都内に出たついでに「OM SYSTEM PLAZA」に立ち寄って来た。
以前は、ここで持ち込み修理に出せたが修理受付窓口の対応が終了したので話だけ聞く。
要約すると「保証範囲内の故障と判断されれば無料対応となる。ただし修理拠点に送る場合の送料はお客様持ち」との事。
正直、こういうスポットでピックアップしてくれないのは理解に苦しむが現場のスタッフさんに文句を言っても仕方ない。
こっちに非が無いのに送料を払うのは癪なので「ヨドバシカメラが他店購入品の修理受付もしているが、そっち経由でも大丈夫か?」と質問したところ「委託修理会社ではなくきちんとメーカーに送ってくれるのであれば、そちらからでも問題無い」との返答を頂いたので、本日最寄りのヨドバシカメラで手続きをしてきました。
その際、きちんとメーカールートでの修理になるか確認。
そして修理伝票のコピーを提出し、修理保証である旨を伝え送り出し。
壊れるような使い方をした覚えは無い(強いて言えば雨の中で撮影したくらい)ので無償でやってくれないと話にならんが、修理に出したのにこういう不具合が出ると今後の運用が不安になるなぁ…(;一_一)