修理が完了したレンズをピックアップしに新宿まで行くミッション。
保護フィルターにPLフィルター重ね付けしたら隅がケラレた。
新宿にも高層ビルがにょきにょき。
西口も来年から本格的に再開発始まるようだし、渋谷みたく様変わりするんだろうね。
一先ず「オリンパスプラザ東京」でブツを回収。
修理代は最低限で済んで本当に良かった。
そっから往復分の交通費分、ブラブラ撮り歩きして帰る。
ハロウィン間近でヤバそうなので繁華街は避けた。
街路樹も色付き出したね。
コクーンタワー。
改めて40-150mmは風景をピンポイントで切り取るのに便利だと感じた。
西新宿名物「サインリング」。
近くに「ニコンプラザ東京」があるので「Z9」の実機でも見てこようかと思ったんだけど事前予約制で既に埋まってたんで諦めました。
都庁の展望台も感染対策で引き続き閉鎖中だった…(´・ω・`)
地下道。
沼津行きたいなぁ…。
甲州街道を渡る。
『天気の子』の聖地「代々木会館」は完全に無くなっていた。
そのまま歩いて「明治神宮」へ。
七五三の子連れが多かったです。
11月3日に例祭の看板が立っていたが流鏑馬やるのか?。
(調べたら一般観覧は出来ない模様)
そのまま小田急線沿いに歩いて代々木八幡付近。
この辺り、裏路地にお洒落な店が点在していて、どこも行列ができていました。
陸橋。
東京タワーと六本木ヒルズが見えた。
代々木上原から電車で離脱。
宣言解除でどこも居酒屋が繁盛しているね。
■使用機材■
E-M1 MarkⅡ
リンク
リンク
リンク