「ウマ箱2」をどこで買うか考えあぐねて直前予約になったら発送が来週以降になった決断力のないトレーナーです。
最終的にAmazonにしたので全巻購入特典狙いで久し振りにBlu-rayマラソンします。
というか不具合で発売前に特典サポートカードのイベントが出て草。


スマートファルコンが育成ウマ娘に来て追加されたアグネスデジタルとのこの絡みホント好き。
鈴木みのりちゃんは歌手活動のイメージが強いけど限界オタク演技が最高過ぎて私の中で評価爆上がりです。
巻き込まれるスズカ。
薄い本(ガタッ



誕生日ボイス収集。






温泉イベントが埋まっていく。
育成コマンド選んだ時のモーションは使い回しでも良いけど、温泉イベントくらい全キャラ別にして欲しいというのは我が儘だろうか?。


育成ウマ娘は本当に高レアが出ないので最近はもっぱらサポートカード引いて強いウマ娘を作る事に専念している。
これはSSR3枚で大当たりした時。(ただしピックアップは仕事しない)


700万DL記念配布ジュエルでは爆死。
たまに育成ウマ娘ガチャも回すけど悉く爆死。
マジでチケットで奇跡的に引いたカレンチャン以外、ピックアップ当ててない。
先日行われた「タウラス杯」でまぐれの5連勝した時の記念スクショ。



マッチング時のちびキャラが可愛かった。
決勝は残念な結果に。
対人レースに強いウマ娘も育てないとなぁ…。


最近はランクAのウマ娘も高確率で出来るんだけど、運次第でステータスが上振れして突然変異的にA+マルゼンスキーが爆誕した。
殿堂入りしたウマ娘は盛大に育成失敗した場合を除き極力消さないようにしていたら上限に達してしまいリストラを強いられる辛み…。


んで本日から始まった新イベント「花咲く乙女のJunePride」。
限定ウマ娘が先頃のテイオー&マックイーンと同じ衣装違いで、アニメで活躍し実装を切望されているウマ娘が多数居るのに、ちょっとじらし過ぎじゃないですかね…(;一_一)
↑のパリピコンビやカノープスの面々など、良いキャラ一杯いるのに本当に勿体ない。
課金勢向けの☆3だけでなく、並行して☆2とか☆1の低レアも追加して行かないと、無課金・微課金勢はモチベーションが持続せず離れていってしまうのではないか?。
育成3回くらいしたらイベントストーリーを全開放してしまったのだが、安心沢一族は今後も増えて行きそうだなぁ…(汗)。