OFFだったので1ヵ月以上寝ていたブロンプトンを起こして海まで行ってきました。
久し振りに動かしたらサイコンの電池が切れ掛けデータを上手く受信しなくなっていたので交換作業などで出鼻を挫かれたのは内緒。
南町田のグランベリーモール改めグランベリーパークも仕上げの段階に。
アウトドア関連に興味が出て来たのでモンベルの再出店やスノーピークの直営店なんかが嬉しい。
109シネマズも建物はそのままだけど「IMAXレーザー」や「4DX with ScreenX」が追加されて、後者はともかく前者を早く体感したい。
現状のラインナップだと最有力候補はIMAXのマエストロであるクリストファー・ノーラン監督の新作『テネット』かな?。
雲の切れ間。
セコムの圧が凄い。
しばらく来ない間に片瀬江ノ島駅が改修工事に入ってた。
寂しさはあるが違いの分からないJRの某原宿駅と違い「竜宮城」のコンセプトはきちんと踏襲するそうなので一安心。
海岸へ。
日が暮れるまでブラブラ撮影。
射殺されたカボチャ。
江の島に上陸しようかと思ったけど先立つものがなく断念。
海の家撤去中。
先の台風は大丈夫だったのだろうか?。
小田急線の遅延を考慮して藤沢まで自走。
18時半頃には解消してたので輪行して帰宅しました。
本日のサイコンデータ
走行時間 : 2:43:30
走行距離 : 45.37 Km
平均速度 : 16.4 Km/h
最高速度 : 43.4 Km/h
積算走行距離 : 2150.3 Km