タイトルが全てです。
設置して1週間。
まだ数回した運転してない新品の洗濯機でエラーコードが出やがって笑っちゃいました。
症状を調べると給水してるのに水が一向に貯まらず、排水パイプをチェックしたら綺麗な水をそのまま垂れ流しにしていて絶句。
十中八九、止水弁が閉じてないのが原因で、当然初期不良でメーカーに文句を言えばどうとでもなるのだが、こんな下らない事でまた日程を調整し業者を呼んで立ち会いする時間と労力が馬鹿らしいので自分で直してやった。
ネットで調べて裏のパネルを外し、その状態で運転。
そして止水弁らしき部位(↓の写真の赤丸の部分)を矢印の方向に動かしたら閉じました。
試運転をしたところエラーも出ず洗濯を終えたので一先ずこれで様子を見ようと思うが、14年持った先代に比べ先が思いやられるわ…(;一_一)