
[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
出ゴジラ。
という訳で有休使って桜撮影してきました。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
七人の侍。
成城学園前まで輪行してそっから砧公園を目指していたら図らずも東宝スタジオの前を通りかかった次第である。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
銅像とかになるの平成VSゴジラが本当に多いよね。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
砧公園なう。
看板撮り忘れた(汗)。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
雲一つない晴天である。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
桜は見頃。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
だが枝先はまだ開花しておらず満開ではなかった。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
品種違い。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
平日ですが花見客がめちゃくちゃ居ました。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
そのままローロ世田谷で取り寄せした品をピックアップ。
暖かくなって整備の依頼が増えたらしく大変そうでした。
ご苦労様です。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
目の前の通りの桜並木が凄かった。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
道中見つけた川の桜並木。
調べたらこの川、等々力渓谷に繋がる谷沢川だった。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
雰囲気に惹かれて立ち寄った「祐天寺」。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
趣があるお寺でした。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
目黒川なう。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
ここのマンションに住んでたら毎日花見だ。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
日本を敵視する国の言語なんて外せばいいと思います。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
人多過ぎ問題。
嫌になって早々に離脱。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
明治通り桜吹雪。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
広尾周辺。
活気のある商店街がありました。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
首都高渋谷線を辿って千鳥ヶ淵を目指す。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
国会議事堂。
日・パナマ首脳会談があったらしくパナマ国旗が掲げられておりました。
せっかくなので花見でも楽しんでいってほしいものだ。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
お堀の桜。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
警視庁舐めの東京駅方面。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
1枚も撮ってなかったのでブロンプトンで行った証拠写真。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
千鳥ヶ淵公園。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
新緑紅葉。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
桜と菜の花。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
お堀越しの国会議事堂。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
千鳥ヶ淵。
相変わらずボートと、それを待つ行列が凄まじかった…。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
周りが高層ビルだらけだからすぐ日陰になる…。
左上が邪魔くさいけど人が多くて構図を追い込めなかったんよ…。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
靖国通りを渡ってお参りする。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
靖国神社なう。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
境内の桜。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
桜の標本木。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
散り始めているものの満開でした。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート]
夜桜能が行われるとの事で撮影しようかとも考えたのですが千鳥ヶ淵のライトアップとの相乗効果で身動きが取れなくなりそうだったので離脱。
(というか人酔いして疲れた…)

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
新宿への移動途中に防衛省。

[E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]
新宿駅から離脱。
都内は名所が多いが人も多いのでゆっくり撮影できないし周囲に気を遣うから無駄に疲れるわぁ…。
あと信号無視する違法運転チャリが多くてむちゃくちゃ腹が立ちました。
ヘルメット・ゴーグル・サイクルウェアの完全装備でロードに乗ってる癖に何なん?。
お前らみたいのが居るからルール守ってる自転車乗りまで白い目で見られんだよ…(-_-メ)
本日のサンコンデータ
走行時間 : 2:42:38
走行距離 : 32.08 Km
平均速度 : 11.8 Km/h
最高速度 : 40.3 Km/h
積算走行距離 : 1426.6 Km