┣ 撮影地・東京23区外
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート] 例年以上に「気象庁の梅雨入りor梅雨明け発表に意味はあるんか?」と誰しもが感じているに違いない快晴の猛暑日が続く6月。少なくとも関東はもっと前に梅雨入りしたっぽいタイミングがあったし、今は…
[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート] 多くの地点で観測史上最速の猛暑日となった2022年6月25日。命の危険があるとか言うし家に引き籠ろうかと思ったけど、あまりに天気が好くて勿体無いのでふらっと出掛けてきた私です。 [E-M5 MarkⅡ+M.Z…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] [OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] [OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] [OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート]…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] ネットの地域ニュースでホタルが見頃と聞いて数年ぶりに「小山片所谷戸緑地」に行ってきた私です。 [OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 「多摩境通り」側から入った…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 予約し損ねたROBOT魂のグフ・カスタムを買いに行ったら一件目で呆気なく確保できたので、そのまま梅雨の景色を撮影してきた私です。 [OM SYSTEM OM-1+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 昼過ぎに台風みたいな強風を伴う滝のような雨が降った日曜日。帰宅する頃には嘘のように晴れ、ドラマチックな雲が流れていたので小一時間高台でその姿を撮影しておりました。 日が延びに延びて…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO:絞り優先オート] 予約が取れ無くて朝一で歯医者に掛かり、歯石除去で口の中を『アウトレイジ』の石橋蓮司さんばりに血みどろにされた私です。天気が良ければそのまま鎌倉あたりまで足を延ばしてアジサイでも撮って…
[PEN E-P5+M.ZD 75mm F1.8:絞り優先オート] [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 17mm F1.8:絞り優先オート] [PEN E-P5+M.ZD 75mm F1.8:絞り優先オート] 高幡不動尊帰りに撮った空。明日から天気が崩れるらしいので朝洗濯物を干して出かけました。そろそろ梅雨入りかし…
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 17mm F1.8:絞り優先オート] そういう季節なので高幡不動尊まであじさいを撮りに行ってきた私です。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 17mm F1.8:絞り優先オート] 現在「あじさいまつり」開催中。国が外国人観光客受け入れ再会したりと今年は開き直ってい…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] [OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] [OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 雨雲レーダーが真っ赤になるレベルのゲリラ豪雨が数キロ脇を複…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 本当は昨日・今日のOFFで富士五湖辺りに遠征するつもりだったが、どうにもあっちはまだ見頃ではないようなので近隣の桜を回収するミッション。 先週は東京都内と秦野。昨日は横浜を回ったので…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 昨日に続いてエクストリーム桜撮影をしてきた私です。 [OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 春霞が強烈で晴れても抜けるような青空にはならない。 [OM SYSTEM OM-1+…
[OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 強風が吹き荒れソメイヨシノが散らされそうなので、強引に時間を捻出して桜並木を撮影してきた私です。 [OM SYSTEM OM-1+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] [OM SYSTEM OM-1+M.ZD …
[E-M5 MarkⅡ+M.ZD 9-18mm F4.0-5.6:絞り優先オート] 仕事終わりに初めてレイトショーというのを観に行った私です。 [E-M5 MarkⅡ+M.ZD 9-18mm F4.0-5.6:絞り優先オート] 20時過ぎてほぼ店が閉まったショッピングモール。 [E-M5 MarkⅡ+M.ZD 9-18mm F4.0-5…
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 PRO:絞り優先オート] 梅の花。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 PRO:絞り優先オート] 蝋梅。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 PRO:絞り優先オート] ソーシャルディスタンス。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 PRO:絞り優…
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 年末年始の行事…
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 雨は夜更け過ぎに雪へと変わらなかったクリスマスの風景。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 雲が多い。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 鉄塔…
[FUJIFILM X70:絞り優先オート] 天気が好ければ先週と逆ルートで「長谷寺」→「円覚寺」と鎌倉まで紅葉撮影に行こうと思っていたが、見事に曇ったので商業版「月曜日のたわわ」の新刊を買いに立川まで行ってきた私です。 [FUJIFILM X70:絞り優先オート] 何…
paypayの市町村別の還元キャンペーンに当て込んで数年ぶりに八王子まで買い物に行った私です。都心部の変貌がエグ過ぎる所為で、駅前の風景に大きな変化が無い事に少なからず安心感を覚える。(強いて言えば駅から少し外れた場所に「東京都立多摩産業交流セン…
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 17mm F1.8:絞り優先オート] 最終日なので撮り納めに行ったら、駆け込み需要か今までで一番混雑しておりました。3回目なので今日は単焦点だけ持ってった。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 17mm F1.8:絞り優先オート] [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 17mm F1.8:絞…
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 PRO:絞り優先オート] 特にネタが無いので再び紅葉ライトアップを撮りに行ってきた私です。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 PRO:絞り優先オート] [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 PRO:絞り優先オート] [E-M1 MarkⅡ+M.…
[PEN E-P5+M.ZD 75mm F1.8:絞り優先オート] これ以上ない秋晴れだったので昭和記念公園まで毎年恒例の紅葉を撮りに行ってきた私です。道中、多摩川から綺麗に富士山が見えたが来週は予定を開けたのでブロンプトンを連れて河口湖辺りまで紅葉を撮りに行き…
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 本来なら1年半前に封切られていたはずの『ノー・タイム・トゥ・ダイ』がようやっと公開されたのでファーストデイに当て込んで初日に突撃して来た私です。 言わずもがな台風の影響がモロに出ていた…
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート] ワクチンの副反応対策で念の為OFFにしていたけど、接種箇所がグーパン食らって皮下出血したような痛みがある程度だったので昭和記念公園までコスモスを撮りに行って来た私です。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25…
[E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート] よく晴れた週末。7月も最後なのでヒマワリを探してぶらぶらしてきた。 [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート] [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-25mm F4.0 PRO:絞り優先オート] [E-M1 MarkⅡ+M.ZD 8-…
何日振りか分からない晴れになった土曜日。毎月10日は「109シネマズの日」で鑑賞料が安くなるので、先進国最遅公開で腹立たしいが『ゴジラvsコング』を観てやる。 グランベリーパーク久し振り。 『シン・エヴァ』初日からこっち来てなかった。 映画館大繁盛…
[FUJIFILM X70:絞り優先オート] 時間が出来たので高幡不動尊まで行って来た私です。こんな時世ですが規模を縮小して「あじさいまつり」は開催中(6月30日まで)。 [FUJIFILM X70:絞り優先オート] 今回の件で平和の祭典の本性が露わになった訳だし今後立候補…
現実はムカつく事ばかりなので、ここ最近は寝ている時が一番心穏やかな私です。年を取ると長時間眠れなくなると言うが、私は何時間でもあっちの世界に居れるし、先日はNikonがモジュール式のZマウント機を出して業界を騒然とされるという夢を見たりと、内容…
雲が多かったけどワンチャンこの前のリベンジが出来ないかと「ダイヤモンド富士」を狙いに行って来た私です。 [E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 夏みたいな雲。 [E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 太陽を覆…
今の時期、多摩川沿いでダイヤモンド富士を撮れるという噂を耳にしたので思い付きで行って来た私です。 [E-M1 markⅡ+M.ZD 12-100mm F4.0 IS PRO:絞り優先オート] 「良いポイントにはカメラマンが居るだろう」くらいの考えで下調べもせずに行ったら、貨物列…